木材博物館は国産材及び、世界中の木材の種類、特徴などをご紹介している木材図鑑です。
|
HOME
|
サイトマップ
|
用途別
|
家具
|
内装
|
外装
|
建材
|
ウッドデッキ
|
化粧単板
|
彫刻
|
小物
|
楽器
|
DIY
|
原産地
|
日本の針葉樹
|
日本の広葉樹
|
北米
|
中・南米
|
欧州
|
アフリカ
|
東南アジア
|
中国
|
その他
|
五十音順
|
ABC順
|
価格帯
|
科目
|
強度
|
比重
|
色
|
このページではイギリスやヨーロッパ中央部のドイツやフランス、ロシアなどの主にヨーロッパ地域に分布している木材の中で商業的に流通しているものを五十音順でリスト化し、ご紹介しています。
欧州産の木材に関しては良材が多いのですが現在、掲載している樹種が少ない為、これから掲載数を増やし、充実させていく予定です。
木材の詳しい情報を調べる場合は下記のリスト内の樹種名をクリックしてください。
あ行
ウイロー
オーストラリアンブラックウッド
オリーブ
オルダー
か行
・
さ行
シカモア
シルバーファー
スプルース
た行
ダグラスファー
な行
・
は行
バスウッド
ビーチ
ベイマツ
ペアウッド
ホワイトウッド
ホリー
ホースチェスナット
ま行
・
や行
ヨーロッパイチイ
ヨーロピアンアッシュ
ヨーロピアンウォルナット
ヨーロピアンエルム
ヨーロピアンオーク
ヨーロピアンスイートチェスナット
ヨーロピアンチェリー
ヨーロピアンボックスウッド
ヨーロピアンライム
ら行
ラブルナム
レバノンスギ
わ行
・
木材アクセスランキング TOP10
ケヤキ
ヒノキ
スギ
コクタン
ナラ
ウォルナット
タモ
ローズウッド
アカマツ
ファルカタ