木材博物館は国産材及び、世界中の木材の種類、特徴などをご紹介している木材図鑑です。
|
HOME
|
サイトマップ
|
用途別
|
家具
|
内装
|
外装
|
建材
|
ウッドデッキ
|
化粧単板
|
彫刻
|
小物
|
楽器
|
DIY
|
原産地
|
日本の針葉樹
|
日本の広葉樹
|
北米
|
中・南米
|
欧州
|
アフリカ
|
東南アジア
|
中国
|
その他
|
五十音順
|
ABC順
|
価格帯
|
科目
|
強度
|
比重
|
色
|
日本の広葉樹
木材として有用な国産(日本)の広葉樹を代表的な名称で表記し、五十音順でご紹介しています。
詳細な木材の情報を調べる際は樹種名をクリックしてください。
あ行
アカギ
アオダモ
アカガシ
アサダ
イタヤカエデ
エンジュ
か行
カツラ
キハダ
クスノキ
クリ
クワ
ケヤキ
ケンポナシ
さ行
サワグルミ
シナ
シュリザクラ
シラガシ
シラカバ
セン
た行
ダケカンバ
タブノキ
タモ
ツバキ
トチ
な行
ナラ/ミズナラ
ニレ
は行
ブナ
ホオ
ま行
マカバ
マテバシイ
や行
ヤマザクラ
木材アクセスランキング TOP10
ケヤキ
ヒノキ
スギ
コクタン
ナラ
ウォルナット
タモ
ローズウッド
アカマツ
ファルカタ